電動車椅子サッカークラブ YOKOHAMA BayDream(横浜ベイドリーム)

  • X
  • facebook

ABOUT TEAM

横浜ベイドリームは、32年の歴史を持つ、横浜市を拠点とした電動車椅子サッカーチームです。これまで多くの大会や交流試合に参加し、地域に根ざした活動を続けてきました。

全国大会への出場が難しい時期もありましたが、その経験を糧にチームの体制を見直し、現在は選手同士が協力し合いながら練習や試合に取り組んでいます。

メンバーは主に経験のある選手で構成されており、互いに声を掛け合いながら、落ち着いた雰囲気の中でプレーを楽しんでいます。

新しい仲間との出会いも大切にしており、電動車椅子サッカーに興味のある方、見学してみたい方は、ぜひお気軽にご連絡ください。競技の経験は問いません。一緒に楽しみながら続けられる仲間をお待ちしています。

もっと見る
横浜ベイドリームの集合写真

MEMBERS WANTED

横浜ベイドリームは、電動車椅子サッカーの世界で一緒に夢を追いかける仲間を募集しています。
私たちは、選手、スタッフ、ボランティア、そしてあなたの熱意を待っています。スポーツが大好きな方、パラスポーツに興味がある方、サッカーがお好きな方、そしてただ何か新しいことに挑戦してみたい方、皆さんの理由は何でも良いです。私たちは多様性を尊重し、あなたの挑戦をお待ちしております。

もっと見る
電動車椅子サッカーの試合でボールを追う選手たち(横浜ベイドリーム vs FCクラッシャーズ)

Q&A

ボランティアや選手を募集していますか?
老若男女問わず随時募集しています。興味ある方はお問い合わせからご連絡下さい。ボランティアの方は当日上履き持参して下さい。
電動車椅子サッカーの体験できますか?
横浜ラポールには専用の電動車椅子がありますので、誰でも体験できます。
電動車椅子サッカーに最適な車椅子ありますか?
アメリカ製の「ストライクフォース」を購入をお薦めしています。
電動車椅子サッカー専用に設計しているので加速、スピード、旋回などがとてつもないので思う存分プレーしたい方にはオススメしています。
もっと見る